どうもお久しぶりです。
ぜんじょうです。
とうとうヒゲ脱毛も節目の10回目です。第1回目から約1年8ヶ月経過、前回の施術からは13週間ぶりの施術でした。
前回、書いた毛周期を意識して少し日程をずらしてみました。
10回通ってみての感想
正直、通い始めた頃のイメージはこれだけ通うともっと薄くなってるイメージでしたが、元々毛量が多いこともありまだまだツルツルになるにはもう少し時間がかかりそうです。
ほっぺたや首回りなどの元々少し薄い部分に関しては少し生えるスピードが遅くなってきました。
永久脱毛をするにはもう少し時間がかかりそうです。
下の写真は10回目の施術を終えた当日の写真です。
YAGレーザー3回目を終えて
今回でレーザーを変更してから3回目になります。
1回目はのたうちまわるぐらい痛かったですが、2回目は笑気麻酔の効きも良かったのかあまり痛みを感じませんでした。
ただ、今回はやっぱりめちゃくちゃ痛みが強かったです。
毛周期を意識して少しヒゲが生えそろってくるのを待ってから施術してもらったからかもしれません。
ヒゲ脱毛をしてもらっている時はバナナのクッションを手に握りながらひたすら痛みに耐えなければなりません。
アイマスクをつけられているので匂いに敏感になっているので、ヒゲが少し焦げたような匂いを嗅ぎながらこれだけヒゲが焦げていて、これだけの痛みがあるなら必ずツルツルになってくれると信じてただ時間が過ぎるのを待っていました。
下の写真は施術の翌日の写真です。
施術後は少しヒゲが生えやすくなる傾向があります。

コメント